【MA対応】変身パーティクルギミック(VRChat)
- ダウンロード商品¥ 500
【MA対応】変身パーティクルギミック 光とパーティクルに包まれて任意の衣装に変身することができるギミックです! 同様に元の衣装に戻ることも可能です! 幅や高さの調整をすれば、様々なアバター・衣装に対応可能となっています! パーティクルは説明動画のように色が変化し続けますが、任意の単色にすることもできます! (詳細は下記「導入方法」から) ※Quest単機には対応しておりません。 ※アバター・衣装は付属しておりません。 ※導入のサポートは行っておりません。
内容物
- unitypackge
導入方法
1. 事前に下記URLから「ModularAvatar」をUnityにインポートしてください 〈ModularAvatar〉 https://modular-avatar.nadena.dev/ja 2. unitypackageをインポート後、導入したいアバター直下にDDする 3. 「Scale Setting(大きさ調整)」のスケールを変えて、平行投影で上から見ながら、上にある黄色い四角にアバターが収まるように調整してください (パーティクルの横幅になります) 4. 「Height Setting(高さ調整)」をアバターのてっぺんに移動させてください (パーティクルの終了位置になります) 5. 「Changed Cloth(変身衣装)」の中に変身したい衣装を、「Default Cloth(デフォルト衣装)」の中に変身前の衣装を入れてください ※ボーンの設定は個別で行ってください ※両方の衣装で着ていたい衣服は入れないでください(例:下着など) ※デフォルト衣装を入れない場合は、変身衣装のオンオフのみになります 6. VRChatにアップロード (服が両方表示されているのが気になる場合は、「Changed Cloth(変身衣装)」をオフにしてアップロードしても問題ありません) 【パーティクルを任意の単色にする方法】 本体の「MA Parameters」の「ColorRainbow(虹色)」を「OFF」にすることで、パーティクルの色が単色になります 初期値は水色ですが、マテリアルの色を変えることで色を変更できます
利用規約
本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 利用規約(JP) https://drive.google.com/file/d/18RK4FNGmDACGxMYArKEnlWS7PF72W1Kj/view?usp=sharing Terms of use(EN) https://drive.google.com/file/d/1wkMBmCe-ttqeXt6sqzv8thhZo2QAwMNW/view?usp=sharing 이용규약(KO) https://drive.google.com/file/d/1hcY4yYmx5OWNAnog3Dvn2rCCmSEqvL7L/view?usp=sharing 使用条款(ZH) https://drive.google.com/file/d/1mH8_9fcwVMlODtVF41Acz1ecexkcmPIh/view?usp=sharing 本モデルを使用された時点で本利用規約に同意したものとみなします。 他言語との差異が生じた場合は、日本語版の利用規約が適用されます。 ダウンロード商品の特性上、交換や返金、返品につきましては対応致しかねます。 当モデルを使用して発生した、いかなるトラブルも当方は一切責任を負いません。 ご不明な点や不具合等ございましたら、BOOTHのメッセージまたはXにてご連絡下さい。 BOOTH:https://kalnet.booth.pm/ X(Twitter):https://x.com/kalkal_vrc
更新情報
2024.07.16 ver1.00 販売開始 2024.08.18 ver1.10 - MA Merge Animatorのパスルートを「絶対的」に変更 - パスルート変更によるアニメーションの修正 - 不要なデータの削除 2024.09.14 ver1.20 - Contactの位置を変更 - Controller全体の構成を改善 - パラメーター名を全体的に変更 2024.10.17 ver1.21 - フォルダの最上位にショップ名「Kalmyato」フォルダを追加 2024.11.26 ver1.30 - Prefabのオブジェクト構造とFX内部を一部改善
special thanks
説明のためにこちらのアバターとワールドを使わせていただきました。 ○ワールド 「Reflect on Life」 https://vrchat.com/home/world/wrld_c9896ee4-eead-4901-be0d-f3a756478e96ca7c0dd1eca7 ○アバター まめひなた mamehinata / オリジナル3Dモデル https://booth.pm/ja/items/4340548 ○衣装 【PB】ひなぱじゃま【まめひなた専用】 https://booth.pm/ja/items/4437393
【応用】服の変更と同時にその他オブジェクトのオンオフやシェイプキーの変更をする方法
当ギミックは、ModularAvatarを活用することで服の切り替えと同時に素体やその他小物のオンオフ、また、素体のシェイプキーの変更をすることが可能です 【変身時にオブジェクト(素体や小物)をオンオフする方法】 1. Prefab内の「Changed Cloth」オブジェクトに「MA Object Toggle」コンポーネントを追加 2. その下のリストにオンオフしたいオブジェクトを追加する 3. 変身時にオフにしたい場合はリスト右の選択を「Off」に、オンにしたい場合はリスト右の選択を「On」にする 【変身時に素体の一部を消す、もしくはシェイプキーの変更する方法】 1. Prefab内の「Changed Cloth」オブジェクトに「MA Shape Changer」コンポーネントを追加 2. リストに変更したいシェイプキーを追加する 3. リスト右の選択が「Delete」なら変身時にその部分が消え、「Set」なら任意の数値にシェイプキーを変更する また、これらのコンポーネントはPrefab内の「Default_Cloth」オブジェクトに入れることで確実に両者の切り替えもできます ※「Changed Cloth」にのみこれらのコンポーネントを入れる場合は、デフォルト時の状態でアップロードしてください 詳しくはこちらをご覧ください 【Object Toggle】 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/reference/reaction/object-toggle 【Shepe Changer】 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/reference/reaction/shape-changer